コミュニケーションを阻むもののひとつには・・・。 私たちは、『良いお付き合いがしたい』と思う相手ほど、 時に、その思いが強いことと比例して、 相手に良く思われようと、相手の事を過剰に意識したり、 自分の本当の思いを『嫌な人だと思われるのでは・・・』と隠したりします。 そして、その結果、 本当の自分から、役割の自分の仮面をかぶり続けることになったり、 自分の思いにふたをして、 どこか関係性に無理が出てきたりすることもあります。 コミュニケーションには、 伝えなければ、伝わらない、 ![]() 話し合わなければ、分からない、 ことがあります。 真剣に2人が、人々が話し合う時、 そこには、言葉以上に、分かち合う、 真剣な思い、ピュアな思いが 生まれ出るのを目の当たりにします。 もしかしたら、私たち人間は、 言葉の内容だけでなく、 本当に大切な関係性の中では、 相手の真剣な思い、ピュアな思いに 触れ合いたい生き物なのかもしれません。 人は一人では生きてゆけない・・・。 その本当の意味に触れる時、 親密性や自律というものにも出会う様な気がしています。 そして、ラポール(信頼関係)と言う心のかけ橋が、 生まれるのかもしれません・・・。 Heartful Counselling Joy ~もっと素敵な自分に会える~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 複雑で、痛みを伴う人間関係から、 親密で、健全な人間関係を築いてゆく為に役に立つ セミナーを7/14-15に神戸で開催します。 是非、興味のある方、お越しください。 お待ちしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |